top of page


01
構図ラフ
構図を決めます。
大まかにキャラクターの配置をしていきます。
02
ラフ
構図ラフをより鮮明にしていきます。
この段階で色を決め、よりはっきりと視線を誘導する場所を決めていきます


03
線画、色置き
線画と色分けをしていきます。下描きで使った色をそのまま
スポイトして分けていきます。
04
ライティング
キャラクターに陰影をつけます。
幻想的ななライティングになるよう後ろからライトを当てる形にしました。


05
背景
下描きで描いた背景を描いていきます。
キャラクターと差別化するため、背景は線画なしで描いていきます。
06
エフェクト、色調整
エフェクトやオーバーレイなどを使い、キャラクターと背景をなじませていきます。また、細かな色調整などをしていきます。


07
最終加工
タイトルロゴ、最終的なエフェクトなどをいれ
完成です。
bottom of page